カテゴリー別アーカイブ: news

PMFリンクアップコンサート2023

2023年7月19日水曜日13:45より 
小学校音楽科授業と連携したプログラム、リンクアップコンサートに今年も出演します。毎年子ども達と会えるのを楽しみにしています!是非札幌市内の小学生と一緒に音楽を楽しみませんか。皆さまのお越しを会場でお待ちしております。https://www.pmf.or.jp/jp/schedule/seminar/2023-linkup.html

写真は過去の公演&PMFホームページのものです。

トスカ スカルピア

6月18日 オペラ「トスカ」スカルピア役を無事終えました!スカルピア役を演じるにあたって思い出深い並河さんとの共演、そして藤田さんとの共演、、これまで私の活動を支えてくれた奥出さん、牧村さん。正に私の歌手人生におけるターニングポイントとも言える公演となりました。これからもオペラの魅力を札幌にお届けするために、研究、研鑽を積みながら、きっと皆さんと再び共演できます事を、次なる目標としたく思います。

千歳高校同窓会

http://www.chitose.hokkaido-c.ed.jp/index.php?page_id=161

母校、千歳高校の同窓会で歌唱させていただきました。沢山の先輩、同級生が参加され、心温まる声援をいただき、感無量でした。

母校出身の先輩方に恥じないよう、今後も歌手として、音楽、声楽に力を入れて参りたく思います。

ヴェルディガラ

杉並公会堂で開催されたヴェルディガラ!久しぶりの再会、先輩方に囲まれて、緊張の運力、プロバンス、リゴレットを演奏させていただきました。歌手としてベテランの皆さんに仲間入りさせていただき、心より嬉しい日となりました。

オペラ「フィガロの結婚」4月28日から配信開始

第一回hitaruオペラプロジェクト オペラ「フィガロの結婚」の配信が今月末より始まります。是非会場の臨場感をご自宅で!

【視聴方法】HTB onライン劇場にてご購入時より、15日間視聴可能

HTB onライン劇場(hod)トップページURL: https://www.hod.htb.co.jp/pg_og

【視聴料】2,000円(税込)/各公演

【販売期間】2022年4月28日(金)10時~7月27日(木)23時59分 

オペラ「トスカ」キタラ小ホール 

この度 札幌にて歌劇「トスカ」スカルピア役で出演します。スカルピアは思い入れの深い役で、イタリア時代にジュリアーノ先生が私のレパートリーとしてあげた三役の一つです。

今回は牧村邦彦先生+@アンサンブルはヴァイオリンの赤松由夏さんと新たにパーカッションの安永早絵子さん、ピアノの奥出かおりさんが演奏。演出の中村敬一先生によるプロジェクション・マッピングを使用して、ローマにタイムスリップします!

キャストは、このトスカ役で第73回文化庁芸術大賞に輝いたソプラノ並河寿美さんと、先日藤原歌劇団公演で同役を務めた藤田卓也さんに再びご登場いただき、三村卓也さん、そして岡元敦司、北海道の若手有望歌手たちが揃って出演します。

《札幌でトスカ》のWEBサイト
https://nenet.jp/tosca_sapporo/
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

チケットのご用命の方は以下のアドレスまでお知らせください。nomunosensei@gmail.com

◆歌劇 【 トスカ 】
プッチーニ作曲/全3幕 原語上演・字幕付

◆2023年6月18日(日)
15:30開演 (14:45開場)
 予定上演時間:約2時間30分(休憩含む)

◆札幌コンサートホールkitara小ホール

◆ 全席指定
 ⚫︎S席8.000円(映像特典付き)
 ⚫︎A席6.000円  
 ⚫︎U25席3.000円(限定席)
 ⚫︎終演後に有料配信あります。

《音楽監督・指揮》牧村邦彦
《演出》中村敬一

《トスカ》並河寿美(東京二期会)
《カヴァラドッシ》藤田卓也(藤原歌劇団)
《スカルピア》岡元敦司(北海道二期会)
《アンジェロッテイ》大野浩司(藤原歌劇団)
《堂守》小野寺陸
《スポレッタ》三村卓也(東京二期会)
《シャルローネ》粟野伶惟
《羊飼い》月下愛実(北海道二期会)

《ピアノ》奥出かおり
《ヴァイオリン》赤松由夏
(ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団)
《打楽器》安永早絵子 
 (ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団)

《合唱》五十嵐麻実・前田奈央子
成田 恵・岩村悠子・三津橋萌子
清野瑞羅生・長倉駿・大野祐司・村山武来

《児童合唱》HBC少年少女合唱団
《児童合唱指導》尾崎あかり

《主催》オフィスリベリュール
《制作補佐》音音兎株式会社

イタリアの風コンサートin スターピアくだまつ

明日4/2にスターピアくだまつにて久しぶり、、18年ぶり?にイタリアの風コンサートに出演させていただきます。思い出深い町、沢山の方との出会い。皆さまとの再会を楽しみにしています。是非お近くにいらっしゃいましたら、スターピアまでお越しください。お待ちしております。

野バラの会&サプライズ誕生会!

3月20日、FBにも知らせていなかった誕生日。ある会で4曲ほど歌って欲しいと依頼を受けて行ってみましたら、なんと私のサプライズ誕生会でした。初めての事で気持ちが舞い上がってしまいましたが、大学卒業から23年、、イタリアの初めてのオペラ出演から20年、、常に応援してくれた家族のような皆さんとようやく再会しました。皆さま1人1人にある思い出が溢れ、感動して歌えませんでした。m(_ _)m イタリア時代にジュリアーノ先生の前で涙を流して歌えなくなった事を思い出しながら、、初心に戻ることの大切さを噛み締めました。私を支えてくれている皆さんに心から感謝をしています!

生きること

太陽財団助成事業「音楽を通して生きることを考えるプロジェクト」✨
幸せなこども達、それを支える大人たち、会場はブラーボと感動の涙に満たされました。
舞台袖にも数々のドラマがありました😢
最高の経験を糧に
みんなが幸せになれますように❤️
お力添え下さった皆さま本当にありがとうございました✨誰が一人欠けてもあの音にはなりませんでした✨
会場で聞いてくださった皆さま。皆さまの存在が音楽家を育てて下さっています♪
沢山の愛と感謝を込めてまた進みます。
ありがとうございました❤️

フィガロの結婚 伯爵役

2/26にhitaruオペラプロジェクト、オペラ「フィガロの結婚」伯爵役を無事に終えました。思い入れのある役を沢山の方に支えられながら出演できたことは、本当に感謝しかありません。このプロジェクトをしっかり繋げて、未来の札幌のオペラシーンを益々発展させれるように願いつつ、また精進して参ります!